さてさて

生きてると年をとるんです

新聞死亡欄・続き

とある人の死亡記事を見ました。

少し驚きました。


喪主が長女になっていたのは納得ですが、住所まで長女の自宅になっていたからです。


一緒に住んだことは無いはずです。


三人の娘が順番通り家を出たあと、ずっと独り暮らしでした。


独り暮らしが無理な状態となり、施設へ行ったのは知っていましたが、その後自宅まで売却したのを聞き、もう分からなくなったのだと思っていました。


多分そうでしょう。


足の早い、認知症でしたから


娘たちの判断で売却され、施設利用の経費になって役にたったことでしょう。


住んではいなくても、一番可愛い長女と同じ住所地で、この世を終われたのです。


長女は一人息子と結婚し、となり町で義両親と同居でした。


次女は、次男と結婚し、隣町で自分達だけで暮らし、ローンを組んで働きづめでした。


三女は、次男と結婚し、同じ町に家をたて自分達だけで暮らしていました。

ローンもありましたが、旦那さんの実家からの援助もあり、三女は専業主婦でいられました。


同じ町内であり末っ子ということもあり、三女は一番物心両面で特をしたように見えました。


何かあっても無くても、頼りにするのは常に長女。


可愛がるのは三女。


ある時次女が漏らしました

『姉妹交代で親の面倒見に来るというのはわかる。

でも、親の通帳持ってるのは姉で、色々買うのも支払うのも姉


妹はしょっちゅう子連れで遊びに来てるし、散々食べたり飲んだり


妹の子供は可愛がられて、いつも目を掛けられてばかり…


私の子供のことなんて、気にしたこともないし


昔っからそうだった…


傍目には仲良し三姉妹に見えても、実情は生々しかった


こういうことはよくある。


複数の子供を持つ人は、どうしても愛情に強弱が出てしまうのだろうか?


公平、平等な愛情分配は、夢物語なのでしょうか…


×

非ログインユーザーとして返信する