さてさて

生きてると年をとるんです

蚊がいます(こたつ出したのに…)

今日は予報通り、うす晴れから曇りくもりで、動けば少し汗ばみますが、じっとしていれば何か羽織るものが必要です。


そんな中、冬になる前に落ち葉や枯れ枝の始末、伸びた枝の剪定?らしき作業に少しずつ時間を使っています。


一度に長い時間やると続かないので、少しずつゆっくりやっています。


まだ終わらないけど、どうやら寒くなる前には何とかなりそうで、ホッとしています。


朝晩は気温が下がってきていますから、雑草や下草の育ちがにぶいのは、良いとして…


蚊を始めとした虫達は、まだまだ元気で嫌になってしまいます。


蚊にいたっては、刺してくる力ありありで虫除けスプレーが、まだ手放せません。


蚊の中には、季節外れの今頃まで生き残り?活動盛んだとパワーアップするのでしょうか?


体全体が黒い毛か?粉をまとった、見るからに強そうなのがいます。


そういうのに刺されると、痛いし腫れるし…


向こうも必死なのでしょうね


今秋、何度も貴重な血を配給してしまったから、もうあげません。


用心して、庭の整理が終わるまで、虫除けスプレーのお世話になります。


それに、家に入って来ても弱ってくれるように、蚊取り線香も焚き続けます。



異国のお嬢さん

朝から秋晴れの落ち着いた天気になりました。

願わくばこの晴れが暫く続いて、台風の後始末が早く終われますように。


今日は日曜日だし、お得dayだし行くしかないと、買い出しに行ってきました。


張り切って三店梯子して最後の店、あれこれ買い回りながら


今日も色々な人が店内に溢れ、人間ウォッチングに最適な場所だと再確認していました。


支払い済ませ自分で袋詰めをしている時、ふと隣の方から話し声が…


??


最初は中国語かと思いました。


違うな…


そっとそちらの様子を伺うと


真面目そうな若い女性3人組

飲食店で働くタイプでは無さそうです。


最近、マスコミで外国から日本に働きにきている人々の特集が組まれているのを見て、興味深く見てもいましたから、余計に気になりました。


まぁ…私ごときが心配したって…何の足しにもならないのですが。


お手頃サイズのお菓子を沢山買っていたので、一緒に生活しているのでしょうか…



賑やかに話をしていましたが、回りに遠慮したのでしょうか…だんだん静かになりました。


3人がそれぞれエコバッグをパンパンにさせて、帰っていきました。


顔立ちや言葉から、もしかしたらベトナムの人達かしら?と、思いました。


こんな田舎町にどんな縁があって来てくれたのか…


働いている人達に見えました。


どうか、この町で少しでも良い人や、良い出来事に恵まれますように


日本を好きにならないまでも、どうか嫌いにならないで下さい


心底 そう思いました。


お嬢さんたち


田舎町だけど、来てくれて有り難う。



見かけたので、つい買ってしまいました。

子供の頃の大好物!

(ムシロ と、呼んでいました。)



電気こたつを出しました。

心配されていた台風後の雨は、大したこと無く過ぎてくれました。


とは言え、台風の被害が甚大な地域や、今回も多くの雨に見舞われた皆様には、何ともお気の毒なことで、改めてお見舞い申し上げます。


またも新たな台風が来るかもしれないと嫌な話も聞こえて来ますが、そうならないようにと祈るしかありません。


今はいくらか気温が上がりましたが、一昨日夜には寒くて起きていることが出来ず、さっさと布団にもぐり込み早めに寝てしまいました。


昨日も日中から肌寒かったので、いつもより少し早いですが、こたつを出して暖まりました。


まぁ~快適です。


暖かさは幸せを感じさせてくれます。


明るいとか、暖かいとかは、人の気持ちを和ませ、安心させてくれるものですね。


どちらも何もしないでは手に入らないものですけど…


長い間の先人の知恵とか、経験の結晶を形にして後の人達が恩恵として受け取り、生活に生かされているのでしょう。


今もこたつに入っています。

電気こたつです。


当たり前だろう!と、思った人は若い人でしょうね…


私が子供の頃こたつと言ったら、練炭こたつでした。


当然掘りごたつです。


七輪に練炭を一つ入れて、掘りごたつの真ん中に置いておくだけで、夜半まで持ちました。


早めに練炭が消えてしまいそうな時は、炭を幾つか上に乗せて、就寝時間まで持たせたものです。


その他、まだ燃えている練炭の上に豆炭を乗せて着火させ、布団に入れる豆炭行火の種にもしていました。


手がかかるし、直火ですから常に火事の心配がありました。


後始末にも注意が必要でした。


こたつでうたた寝をしてしまい、二酸化炭素中毒になる恐れもありましたし


その当時一般の人間はほとんど知らなかったのですが、豆炭を入れる豆炭行火の中には、石綿が使われていました。


あの…有害な石綿です。


まったり暖かな電気こたつに入りながら、そんな昔の事を思い出しました。


ずいぶんと手軽になったものです。


そして、生活の安全度が増しました。


努力を重ねた方々に感謝しながら今晩は、いつもより少し早めに鍋でもしましょうか